微妙な天気が続いた本日も相変わらず工場の準備に追われています(汗

先日搬入して頂いたリフトを洗浄してみました。
{012D4C28-C531-434D-AF45-566F7EFC0E8D}


ホコリを被っているだけでしたので、水で流すだけでとても綺麗になりました!
使用回数は少なかったのかな?

その後、設置場所周辺の片付けと位置決めの寸法出しを行いベースを置きます。

{A30A4FC6-9C09-4DC1-94E5-B29376D9D97B}

{D793C37A-1EE2-47D6-A7B7-5CEB2343FFB5}


これでバランスが取れるんですから、よく出来てますよねぇ~

位置決めまでしたので、勢いそのままに柱も立ててみました!
{C90D645A-7835-4E5E-A445-9EA1C7DCD6A9}

これがあるとだいぶ工場の雰囲気も変わりますね!
だんだんと車屋さんっぽくなってきましたよ♪

リフトを入れてしまえば、足回りの作業やマフラー制作など今までジャッキアップにて行っていた作業を車の下から安易に行うことができます。

まさに作業効率とクオリティのアップですね!

 あとは配線、配管等を行えば稼働します。




そしてなんとなんと!
昼過ぎに届いた大きな箱。
開けてみると驚きでした!

{E8503216-3E2B-4BFA-8AFA-67F5C156D67C}


どうもありがとうございました!
凄く立派だし素敵です☆
大切に飾らせて頂きたいと思います。



↓↓↓是非遊びに来て下さい↓↓↓
くるま工房  カスタマイズR