サウンドミーティング(^-^) | 店長の気まぐれブログ

やばいやばいDASH!

みんな睡魔限界かぁ~ニヤリッ354354


寝たい気持ちもあったのですがぁ~


久々にオーディオカーイベントに出たので~


なんだか~寝るのももったいないなぁ~



とりあえず~落ち着きを見て~


八戸のランチタイムアップ



うわさで耳にしたラーメン


たしかぁ

ご当地のテレビで話題になっていたようなぁ~!?



すみません・・・名前忘れた(笑)


海の幸全快のラーメンだったことは間違いありませんが・・(汗


海の幸パワーなのかぁ~


いつのまにか・・・眠気も一気にさめ~


後半戦突入~ジャンプマリオ




空模様があやしい感じではありますがぁ~


ここのイベントの魅力は、


なんといっても




一般来場者の方々の多さです合格


青森のお土産がすべて揃うと言う


「八食センター」ならではの



良さですかねぇ合格


一日中、製作車両を隅々まで見てもらえるなんて


インストーラーにとっては、本当にありがたいです


来場者の方々に


オーディオカーの良さを思う存分


知ってもらえたような気がします


なんだか~


改めて~オーディオカーっていいなぁって


思ったわたくしでございますうほ



こちらのイベントも復活するまで~


主催関係者の皆様も大変ご苦労だったかと思います


でも、やっぱりこのイベントは青森にとって


いや・・・東北にとって大事なイベントだと再認識いたしました


是非に、今後も開催出来るよう陰ながらではありますが


応援してまいおりたいと思います




さて~


そんな楽しいイベントも


早いもので・・・


終わりが近づき


表彰式を迎え


当店のお客様も・・・・


大きなお土産を頂戴いたしましたぁ


まずは~製作ホヤホヤな


こちらの車両




初デビュー戦イベントでみごと受賞クラッカー

T君おめでとうございました合格



そして、お馴染み「みさっち号」も受賞クラッカー

あざぁ~すあははっj

んで、会長マシーーーンも



受賞クラッカー

青森のイベント一回目の仕様とは~


別もんな車両となった会長号ビックリマーク


多くのユーザー様から、熱いエールメラメラ


頂戴したようですねアップ重ねおめでとうね合格





閉会式まで雨持ちませんでしたが



本当に素晴らしい思い出をいつもありがとうございます合格



主催関係者の皆様本当にお疲れさまでした土下座

そして、復活本当


おめでとうございますクラッカー