撮影嫌いが故に、好きに為る努力を!! 犬猿の仲、一眼レフを征す????? | 宝石屋ミグリオーレ+カメラ屋リアルカメラ屋inoのぼやき・呟き・そして商品紹介の襤褸具です。

宝石屋ミグリオーレ+カメラ屋リアルカメラ屋inoのぼやき・呟き・そして商品紹介の襤褸具です。

高級宝石専門店  migliore
URL:https://migliore07.theshop.jp
ヤフオクサイト店:jewelrystore_piacchono
url:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/jewelrystore_piacchono
リアルカメラ屋ino BASE店
URL:https://stephaneshop.official.ec/

続編 本当はカメラは苦手で無く・嫌いですの笑。

先日公開したカメラネタの続編です。

最初に一眼レフカメラを殆ど見栄で購入したのは、おおよそ7年前位と思います。

購入後稼働したのは5回程で、長期冬眠に入ってました。

購入時別買いレンズ込みで約10万円程でしたが、先日ハードオフさんで売られてました。

標準セットで10800円でした。

何と!!使わないまま価値が下落していて、コレは逝かぬ。。。。。。。。。。

意を決してレンズコーナーへ・・・・・少し学習したので単眼レンズを購入予定です。

此れかな・・・・・・「済みませんケースの中を見たいのですが🎵」

眺めていると近くの棚にジャンクの良さげなレンズ発見。。。。。。

其れを手にした時に店員のお姉さんの電撃的発言が!!!!!

ジャンクでしたら此方に沢山御座いますよ・・・・・・・・。

憑いて逝くと???

凄い!!!山盛りで安い。。。。。。。580円(コミコミ)

然しニコンに使えるモノは限られて居り、内部にカビが侵入品も

観察しなくてはです。。。。。。。。

そして漁る漁る・・・・・・・本当に発掘です。。。。。。。

結果ジャンクコーナーでマクロレンズx2+中距離単眼レンズを購入しました。

更に魚眼レンズ(後付け)もゲットしました。

宝の山でした。。。。。。。。

画像は先日Amazon購入レンズを含む装着画像です。

マクロ撮影レンズのみの登場です。

遠距離は乾燥剤漬けで長期冬眠中です。