GT750 カフェーレーサー | ナナハンという昭和のBigバイク

ナナハンという昭和のBigバイク

ナナハンという昭和のBigバイク

昨日はGT750のレーサーTR750について少し触れましたが、ネットで検索していたらチョット変わり種的なGT750を発見しました。



イタリアのスズキオートバイ輸入販売業者のSAIADが製作販売した、カフェーレーサーに見えるバルンガGT750Sというハーフカウルのカッコイイバイクです。(SAIADって何と呼ぶのか解りません(・・;))

しかし、



なんとスピードメーター無しヘッドライトとテール以外の保安部品も有りません、ということでこれはレーサーのベースマシンとして販売していたらしいです。

でも



こんなスズキのメーカー名の入ったカタログまで有ったらしく、スズキ本社公認のバイクだったのでしょうか。

長年バイク関係に携わっているe-爺ですが、このバルンガGT750Sは初めてお目に掛かりました。Σ(・ω・ノ)ノ!

知らなかったのは私だけなら、自称昭和のバイクの生き字引という看板を早々に降ろさなければ。ヽ(;´Д`)ノ

原文は読めないし某検索サイトで翻訳したら意味不明な日本語で、ますますチンプンカンプンなので詳細は不明にして置きます。(^o^;)(^_^;)

しかしこの角ばったラベルダっぽいデザインは引かれますね、うーんMyGTもレストアするだけでなく、アーシテこーして見た目はバルンガGT750Sモドキなんていいかも。f^_^;

うーん、また悪い虫がモゾモゾしだしてきました・・・・続く(*^▽^*)