ずいぶんまえの話だけど、
カラダが絶不調になり、びっこをひかなくては
歩けなくなっていた私は、インドの最南端にほどちかい村にアーユルヴェーダの治療を受けに行った事がありました。
治療の結果、びっこもひかなくなり、血流が良くなったせいで、
髪の毛は小学生レベルに爆発。
ストレスも1ミリもなくなり、、、という経験をしました。
そのとき、
この先何があっても、アーユルヴェーダが私を助けてくれる!と思ったくらいだったのです。

そして友達にアーユルヴェーダのスペシャリストがふたりいます。

この肺転移について相談したところ、
アーユルヴェーダの基本のオイル、セサミオイルは、熱性が強いから、呼吸器系には良いよ、と。
そしてさらに呼吸を楽にしたければ
ホワイトカンファーをプラスするのが良いと。
ホワイトカンファー、ご存知です?
樟脳のことなんです。
日本だとおもに、防虫剤に使うしょうのう。
アーユルヴェーダでは治療に頻繁に使われるのですが、
私はどうしても防虫剤のイメージが強くて、、、

なので、もう一つ呼吸器系に良いという精油
フランキンセンスを通販しました。
多分きょう届く予定!
そしたらセサミオイルにまぜて、
毎日両肺に塗り塗りしよ〜。


ところで
すっかり咳がおさまっていたのに、
またきのうから始まってしまった!
なんでかというと、
うちのだんなさん、DJなんです。
だもんで仕事終えて帰ってくると、存在自体がタバコくさい!(本人はタバコ吸いません)

全部脱がせて速攻洗濯機。
しかし、パンツを履き替えてもらうまえに、
爆睡。。。
パンツと、髪の毛についてきたタバコの臭いで咳復活。肺苦しい。
しかし、仕事なんだから、
それを強くは言えず、、、
早く空気清浄機買わないと死にます。

タバコの煙ヤバい!
クラブだって、禁煙か電子タバコにするべき。
日本てほんとに、そういうとこ、遅れてるよなあ。