さてと、病院行ってきました。
まず、MRIを撮ったのは、卵巣と子宮の境にあるものが少し気がかりだから、というものだったのですが、そちらはまあ問題ないでしょうとのことです。
それから子宮内膜が厚いのも気になる。
そして、前回、というか毎回子宮体癌検査が出来ない私。(出産していないのも要因)
諸々含めて、かれこれ6年タモキシフェンを服用していることもあり、
定期的に検査して様子を観察する必要がある。
とのこと。
私としてはもう2年前から子宮体癌検査がうまく行われずにいて、
もし体癌だったらどうするんだあああ、という疑問があり、しつこくあれこれ聞いてみました。
まず、もし現段階で体癌だった場合、もっと不正出血があるであろう。そしてMRIに写るであろうということ。
もしかしたらうつらないくらい小さいのがある確率もあんじゃね?
とおもいつつ
とにかくつぎは3ヶ月後にチャレンジらしい。
(先生は前回出来ずに悔しかった、を連発していて、かなり負けん気の強いおかたらしい)

というわけで、
6月までは、また適度に食事にきをつけながら
楽しくすごしましょうや。


毎回楽しみな売店のこだわりお弁当。
きょうのも美味しかったあ。

{EA6906F3-6E28-4FB9-98C1-8D0E3120E63E}