土曜日「おいでん祭」 | 畑とポストカードと旅と

土曜日「おいでん祭」

1年に1度の豊川市のイベント「おいでん祭」

母は「おいでん祭」に合わせて、

ネギの苗の栽培をしてるくらい、頑張ってます。

外のイベントなので、天気次第の所がありますが、

昨日はなんとか、午後3時くらいまで雨降らず、

大切な朝のスタートからお昼まで、

たくさんのお客さんが来てくれたみたいで、

持って行った野菜は、ほぼ完売。

ありがとうございました。


昨日は朝7時から搬入開始だったので、

早めに準備しないといけなくて、

母と4時くらいから準備しました。

6時には兄も来てくれ、野菜をクルマに積み込んで

搬入開始の7時に出発。

まだ会場の市営野球場は空いてて、

あっと言う間に野菜などを降ろして、帰って来ました

母も到着して、

会場で野菜を並べて開始時間を待ちました。


家に帰って直ぐに、

日曜日に売るネギの苗を採りに行きました。

2種類の苗を採って帰りました。

そういえば、午前10時から

「竹原ピストル」ライブのチケット販売だったので、

ネギの苗採りを中断して、一度家に帰り、

ネットで予約して、また畑に行きました。

普段なら、土曜日は「ぎょぎょランド」の野菜市で

10時の販売開始には間に合いませんが

早めに買えたので、先着順の通し番号が楽しみです。

前回は11時くらいに予約したら、

ほぼ100番だったので、今回は少ない番号かも。

(因みに100番くらいでも、一人なので席は空いてて、右側前から5列くらいに座れました)


昨日は午後3時くらいから雨でしたが、

イベントで出来る事をしてました。

月曜日の朝市もあるけど、土曜日に持って行ったので

月曜朝市に販売する野菜不足(汗)

なので今朝はタケノコ採りに行き、茹でたり

スナップエンドウ採りに行ったりしよう。


雨は朝方止む予報なので、竹やぶカッパでも

雨が止んでくれると助かります。