連休最後は雨でした。
ゴールデンウィークは野菜市が続けてあったから
朝、タケノコ採りに行けませんでした。
5日ぶりくらい。
竹やぶに行ったら、太くて成長の早いタケノコは、
既に1メートル越えてて、もう竹になってたので、
そのまま放置。
新しい竹として、残します。
採れたタケノコは20本くらい
なんとか大鍋で茹でれそうなので、茹でました。

雨に濡れないよう、
木の下で雨宿りしながら茹でました。
沸騰してから、約2時間茹でて終了。
鍋はそのままにして、自然に冷まします。
それから、軽トラでカインズにゴー!
ゴールデンウィークで潮干狩りで、めちゃ混み。
のはずが、雨で潮干狩り中止らしく、
ガラガラでした。
その駐車場のある、竹島水族館横を通るので、
晴れてたら、通れなかったかも(汗)
カインズで、農業資材を探して購入。
雨で畑仕事出来ない間に、資材を揃えます。
カインズから帰ったら、自宅待機。
雨が止んだら、葉物野菜を採りに行こうと思ってた。
けど、雨雲レーダーの予報はあたらず、
雨は止みませんでした。
そのまま、終了。