キュウリネットを張る | 畑とポストカードと旅と

キュウリネットを張る

朝、タケノコ採りに行きましたが、まだ少なめなので

土日のタケノコと合わせ、3日分を日曜に茹でて、

月曜朝市に持っていく事にしました。


昨日は、日にちが経ちすぎて伸び伸びに育って

どうしよう?と、1日でも早く植えたいので

キュウリとゴーヤを植える棚を作りました。

まずは、ゴーヤから

枠を作ってから、キュウリネットを張ります

ネット張り

L字に作りました。
ゴーヤの棚が出来たので、次はキュウリです。
いつも、キュウリはアタマを越えると
ツルがゴチャゴチャになるので、もっと伸ばすため、
アーチを使う事にしました。

アーチもネット張り、出来上がり

この棚作るのに、5時間くらいかかりました。
台風とか考えて、しっかり作りました。


今日はタケノコ採りに行き、
それからゴーヤやキュウリを植えます。
忙しいですね。