知多アオリ、カニ、メッキアジ、アジをゲットしてきましたー アオリは、釣りに行くたびに大きくなってますが、まだまだチビちゃんもいますね メッキは、ルアーを投げまくっていると突然バイトしてくるかんじでした (この日はナブラはおきてませんでしたー) アジは、たくさんいて、そこそこ釣れましたが、サイズはイマイチでした (フォール中のバイト多発でした) 今年の知多はいつまで釣れ続くかなぁ・・・。
ゆるゆる釣行久々にサミパパ仙人と知多へアオリ&アジ&カニ調査に 行ってきやしたー。 アオリ・・・数、サイズともにイマイチでした(釣り方が良くなかったのか 連日たたかれすぎなのか・・・。) アジ・・・地味な釣りでしたー、ボトム付近での小さいアタリをとるかんじでした。 カニ・・・でかいヤーツはちらほら泳いでました。アイツらを獲りたい (岸壁で一杯だけデカイの獲りました) サイズ、数は別にしても意外とどこの漁港でもいました ←アジ用キャロのボトムズルズルで釣れたカニ
連休連休の知多は混んでるやろなぁ・・・と思いつつランガンしてきやした釣り場は、予想どおり人だらけ・・・メジャーな場所だけじゃなく、マイナーな場所にも人人人竿抜けしてるポイントで釣るか、釣りたいポイントに早くから行って陣取るか・・・。なかなかイメージどおりの釣りができまへんでしたーメゲずに明日も行くぞー