ムズい・・・ 今日は、パワフルタフガイNさんと岐阜県まで トラウト狙いで釣行してきました かなり頑張ったのですが、個人的には撃沈しました ←Nさんの釣った美しいお魚さん ←オイラの釣った・・・ メゲずにまた頑張ろうとおもいます
今さら・・・。今さらですが、リズムマシン(中古)を購入 メトロノームのピコピコ音よりはマシンのドラムの音のほうが 練習に身が入るし、曲のアイデアも湧いてくるし これで、ちったぁギターが上達すればいいんだけど・・・
三重県 アジング3日の夜から4日の夜中にかけて、サミパパ仙人、N師匠、ケンちゃんの三人 三重までアジングに行ってきましたー 小雨もパラつきアジの活性も悪く、サイズ、数ともにイマイチでした まぁ、連休の渋滞をうまく回避できたのが唯一の救いでしたねー ちなみに知多の春アジはいつ接岸してくるのか今年はダメなのか んー、毎年の悩みですねー
取材同行サミパパ仙人に、釣り雑誌「Angling salt」の取材釣行に誘われたので、 サポートメンバーとして取材に同行させてもらいましたー 漁港を三ヶ所まわって、ライトタックルで釣れるいろんな魚を釣ってきました 釣れた魚は アジ・カサゴ・アナハゼ・カマス・ホウボウ・スルメイカ・ネンブツダイ・メバル この取材は5月21日発売の「Angling salt」に載るそうでーす ←人生初カマス アジングならぬカマスィング(笑) 流行らんだろうなー
疲労&疲労あー、この前の日曜日の撃沈ジギング(個人的に)で、体力、精神ともに疲れて、 月曜日から疲労や花粉でモヤモヤしながら一週間をなんとかのりきって、 昨日東京でのライブで、さらに筋肉痛など・・・。 ライブは楽しかったので、精神的には疲れなかったけど、肉体的な疲れが・・・ 年には勝てまへんなぁ