こんばんは。


だいぶ寒くなってきましたね。


朝はフロントガラスが凍りつきます。


ということは、路面ももちろん凍結しますよね。


特に首都高などの高架は凍結しやすいので


朝早くから首都高を利用される方はご注意ください。


そして、冬場はスタッドレスタイヤに履き替えておきましょう!


関東ではノーマルタイヤのまま冬を越す方も多いと思いますが


安全を考えるとやはりスタッドレスを履いておきたいですよね。


弊社ではスタッドレスタイヤへの交換も承っております。


できるだけ今年のうちにスタッドレスに履き替えておきましょう!




整備の方は、ベンツ W210 E320 ステーションワゴンなどが


ご入庫いただいています。


T様、いつもありがとうございます!



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



エンジン不調の修理のご用命をいただきました。


走り出しの際にエンストしたり


減速時にエンジン回転が不安定になったりというような


症状が発生していました。



そして、今回の原因は2点。


エアマスセンサーとブローバイホースでした。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



エアマスセンサーは出力が低くなっており


吸入している空気量を正確に検知できていませんでした。


そのため、燃料と空気の割合がずれて


エンジン不調を引き起こしていました。




ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



併せて、ブローバイホースからのエア吸いも


症状を助長させていたようです。


ブローバイホースからエアを吸い込むということは


エアマスセンサーで検知していない空気が


インテークに入ってくるということなので


これもコントロールユニットが把握している吸入空気量と


実際の吸入空気量がずれる原因となります。



エアマスセンサーとブローバイホース交換後は


エンジン不調の症状も解消しエンジン回転も安定しました。


これでまた安心してお乗りいただけることと思います!






BOSCHバッテリーキャンペーン中!


平成24年10月1日(月)~平成24年12月29日(金)まで


BOSCHバッテリーキャンペーンを開催いたします。


期間中は、通常価格の20%オフでバッテリーをご提供いたします。


本格的な冬になる前に、ぜひこの機会にバッテリー交換をご検討ください!





ただ今FACEBOOKのチェックインクーポンやってます!


ご来店時にご提示いただければ、ボッシュ診断が10%OFFとなります!


是非ご利用くださいませ!




ガレージカレント、カレントテックセンターの


公式Facebookも宜しくお願いします!



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ
   ガレージカント公式Facebook




ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ
 カレントテックセンター公式Facebook



「いいね!」も忘れずに宜しくお願いしますm(_ _)m







byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!