こんにちは。


少し雲が多い気もしますが春らしい陽気ですね。


ドライブの楽しい季節になってきました。


皆さんだったらどこへ行きますか?


私はやはり海がいいですかねぇ。


古いかもしれませんが、


「ドライブと言えば海沿い」みたいな感覚が


何となくどこかにあるんですよねぇ。


花粉症も少し楽になりますし(笑)


海まで行ってのんびり釣りなんてのもいいですね。


まだちょっと寒いかな。。。




さてさて、整備の方は


BMW E61 525i ツーリングなどが


ご入庫いただいています。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



今回初めてご入庫いただきました。


H様、誠にありがとうございます!


エンジン不調の症状が発生したとのことで


修理のご用命をいただきました。


エンジンの振動が出て吹け上がりも悪いようです。


メーター内のエンジンチェックランプも点灯しています。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



今回の原因はイグニッションコイルでした。


この車両はダイレクトイグニッションなので


各気筒に一つずつ使用されています。


このイグニッションコイルからスパークプラグへ


電圧がかかっているのですが


6個あるコイルの内の一つが全く機能しておらず


常に1気筒失火しいる状態でした。



もちろんですが、コイル以外の部分に


異常がないことも確認しておきます。


センサー類の実測値は一通り確認しておく必要がありますね。


今回はコイル以外の部分には異常がありませんでしたので


イグニッションコイルの交換となります。



交換は不具合の起きているコイルだけではなく


全数交換しておくのがいいですね。


出来ればスパークプラグも交換しておくとベターです(^^)







ガレージカレント、カレントテックセンターの


公式Facebookも宜しくお願いします!



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ
   ガレージカレント公式Facebook




ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ
 カレントテックセンター公式Facebook



「いいね!」も忘れずに宜しくお願いしますm(_ _)m







byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!