こんにちは。
ここ1週間ほど家事をサボっていた為
いい感じに部屋が散らかってきております。
そろそろ一掃しないと突然の来客があった時に
大慌てする羽目になりそうですね。
まぁ、家に来るのは大概が気心知れた人ではありますが。
でも溜めて一気にやろうというのは悪い癖ですね。
その都度やれば労力も大してかからずに済みます。
もしかしたら車のメンテナンスも似たようなものかもしれません。
不具合の修理や消耗部品の交換など
必要な時にその都度やっておけば時間もコストも
最小限に抑えられますからね。
さてさて、整備の方は
ベンツ W210 E320 ステーションワゴンなどが
ご入庫いただいております。
今回はウォーターポンプの交換とオイル漏れの修理などで
ご入庫いただきました。
ウォーターポンプは、シャフトにガタが出てきていた為
交換させていただくこととなりました。
どちらかと言えば、漏れが発生するより前に
ウォーターポンプにガタが出始める傾向が強いので
車検や点検時にガタが見られたら
クーラント漏れに発展する前に交換しておくことが必要ですね。
エンジンオイルの漏れは、
オイルフィルターケースのOリングからでした。
ケース下側のパッキンとヒートエクスチェンジャーとの間の
Oリングを交換していきます。
オイルフィルターも新品に交換するので
予防整備としてエンジンオイル交換とセットで
Oリングの交換をしておくのもいいかもしれませんね。
ガレージカレント、カレントテックセンターの
公式Facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」も忘れずに宜しくお願いしますm(_ _)m
byサービスフロント鈴木
カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!


