こんばんは。


相変わらず寒い日が続きますが


皆さんは風邪など引いていませんか?


乾燥している時期なので体調管理にも特に気をつけたい季節ですね。


私は家に帰ったら手洗いうがいをするようにしています。


すごく簡単なことですがそれだけでもやるのとやらないのとでは


何となく違う気がします。


ちょっとしたことでも続ければちゃんと効果はあるんだと思います。


何にでも当てはまると思いますが


継続は力なりってことですね。




さて、整備の方はベンツ W202 C280などが


ご入庫いただいています。


エンジンの始動不良とオイル漏れの点検でのご入庫です。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



今回初めてご入庫いただきました。


誠にありがとうございます!



始動不良の原因としては、機械的な不具合よりも


センサーなどの電気的な不具合の方が多いので


テスター診断をはじめ、各センサーの出力やハーネス類などの


チェックを確実に行っていくことがとても重要です。



もちろん燃料系や点火系などの


エンジンの燃焼に関わる基本的な部分もきっちりと点検します。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ




このように測定や各部品の状態などを点検し


症状の出方などを踏まえつつ、原因を絞り込んでいきます。



症状の発生が毎回でない場合や原因が複数箇所ある場合などは


診断作業が複雑になっていくケースもありますが


こうした地道なテストをこなしていくことで


確実に原因を特定していきます。







byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!