こんにちは。
年末と言うと何かと忙しくなりがちですが
スポーツ界でも色々な話題が飛び交っていますね。
ここ最近テレビや紙面でよく目にする「中畑監督」。
私はどちらかと言うと解説者としてのイメージの方が強いのですが
元は巨人軍の黄金時代を支えた名選手であり
アテネオリンピックでは日本代表をメダルに導いた名監督でもあるので
横浜DeNAベイスターズでも名采配をふるってくれることと思います。
でも個人的には「工藤監督」を見たかった気もしますけどね。
さて、工場の方は
ベンツ W202 AMG C43Tが車検でご入庫いただいています。
エアコンの作動時に異音が出ているようなので
そちらも併せて点検していきます。
今回の異音の原因はブロアモーターでした。
作動に問題はありませんでしたが
回転軸からキリキリと音が出ていました。
V8の113エンジンは(V6の112エンジンもそうですが)
シリンダーヘッドカバー付近からのオイル漏れが
比較的発生しやすいので、バルクヘッド側の奥まった部分も
しっかりと確認しておきたいですね。
また、シリンダーヘッドカバーのガスケットを交換する時は
周辺のブローバーホースも同時に交換するのが望ましいです。
取り外しに伴い、熱で硬化してしまったブローバーホースが
破損してしまうこともよくあるので、オイル漏れの確認と同時に
ブローバイホースの状態も見ておきたいポイントですね。
byサービスフロント鈴木
カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!