こんばんは。
やはり夜は冷えますね。
そろそろ暖房を使いたくなる時期ですが
今年は節電グセがついたためか
ちょっとした事は我慢しようという気持ちがはたらきます。
そのしわ寄せかどうかわかりませんが
ここ最近なんだか食欲旺盛です(笑)
このままいくと間違いなく階級アップしてしまうので
気をつけなければいけませんね(^_^;)
さて、工場の方は
BMW Z3 ロードスターが車検でご入庫いただいています。
今回が初めてのご入庫です。
誠にありがとうございます!
このタイプで比較的よく見られるトラブルとしては
ガソリンメーターの動作不良でしょうか。
SRS(エアバッグ)のトラブルやソフトトップの不具合なども
しばしば起きますね。
車検点検の中ではそういった車種特有のウィークポインとも含め
詳しく点検していきます。
Z3以外の車種でもそうですが
水廻りはやはり外せないチェックポイントの一つですね。
現状で漏れがある、無しは当然ですが
新車から一度も交換された履歴のない部分などは
(特にクーラントサブタンクやウォーターポンプなど)
予防的に交換しておくと安心して乗ることができますね。
byサービスフロント鈴木
カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!