こんにちは。
東北で漁船が不足しているというニュースを見ました。
受注に対して製造が追いついていないとのことですが
もともと小型漁船の需要自体が減少していたこともあり
製造メーカーも一時的な特需の為に
生産設備を増やしづらいという背景があるようです。
他にも、被災地の復興に関するニュースがいくつか出ていました。
未だに不自由な生活を強いられている方も多いようです。
震災から8ヶ月が経ちましたが
現地の方々はまだまだ厳しい状況に置かれています。
現在もそうですが、これから先復興に向けて動いている時こそ
支援が必要になるのではないかと思います。
私にできることは多くはありませんが
自分に出来る形で継続的に支援していきたいと思います。
さて、工場の方は
ベンツ W210 E320 ステーションワゴンなどがご入庫いただいています。
車検でのご入庫です。
今回初めてご入庫いただきました。
Y様、誠にありがとうございます!
比較的トラブルの多いクランク角センサーやエアマスセンサー、
ヘッドカバーガスケットやATのEGSカプラーからのオイル漏れなどは
定期的にメンテナンスしておくと安心して乗ることができますね。
また、あまりイメージはないかもしれませんが
W210では、ヒューズブロックやモジュール類などの
電気系のトラブルもしばしば起きます。
そういった部分は、ベンツ専用テスターなどを使用して
過去に不具合が起きた形跡がないかや
現状で動作は正常かどうかなど詳しくチェックしていきます。
byサービスフロント鈴木
カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!