こんばんは。
朝晩はすっかり冷え込んできましたね。
この時期になると乾燥が気になります。
仕事柄、普段手を洗う回数が多いので
油断すると指や手の甲の肌がひび割れてきます。
そろそろハンドクリームを買いだめしとかなくては。
さて、工場の方は
ポルシェ 987 ケイマン などがご入庫いただいています。
ステアリング交換のご用命をいただきました。
交換の際は、エアバックモジュールの脱着が必要になるので、
SRSシステムにエラーコードが入力されないよう
正しい手順で作業を進めていきます。
ノーマルに比べてだいぶスポーティーになりました。
その他、ポルシェ 911 996 カレラは
ABSの点検でご入庫いただいています。
走行中に突然ABSランプが点灯したとのこと。
まずは各センサー類の出力や
故障メモリーのチェックを行います。
ABSシステムの各構成部品には異常は見られず
電源電圧が低下していたようです。
オルタネーターの出力電圧を測定したところ規定値を下回っていました。
今回ABSランプが点灯したのは、この出力電圧が不足していたことによるものでした。
オルタネーター交換後は、充電電圧も安定し
ABSも正常に機能するようになりました。
byサービスフロント鈴木
カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!