こんばんは。
今日は祝日ということもあり
多数のお客様にご来店いただきました。
皆様、誠にありがとうございますm(_ _)m
ちなみに
今日は「文化の日」です。
文化の日って何のための祝日か知っていますか?
「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」だそうです。
私、恥ずかしながら知りませんでした(^_^;)
日本国憲法が公布された日というのはぎりぎり知っていましたが
今日が何のための祝日なのかまでは知りませんでした。
祝日に限らず、知っているようで知らないことって
意外と身近に沢山あるかもしれませんね。
色々調べてみると面白い発見があるかも。。。
さて、工場の方は
ベンツ W124 AMG 300E 3.4などがご入庫いただいています。
エンジンオイル交換でご来店いただきました。
近々遠出のご予定があるとのことで
併せてクーラントのチェックとファンベルト廻りの点検も
ご用命いただきました。
クーラントは目視で汚れをチェックするだけでなく
濃度も必ず測定します。
その他、ポルシェ 911 993 カレラは
エンジン不調でご入庫いただきました。
アイドリングが安定せず、加速時も吹け上がりが悪いようです。
原因はエアマスセンサーの不良でした。
エアマスセンサーの出力が規定値を若干下回っていました。
エンジンのコントロールユニットが認識している吸入空気量が
実際の吸入空気量より少なく、希薄燃焼状態に陥っていました。
エアマスセンサー交換後はアイドリングも安定し
吹け上がりも正常に戻りました。
byサービスフロント鈴木
カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!