こんばんは。
雨が降ると冷えますね。
そろそろ暖房器具を準備しないといけない季節でしょうか。
季節の変わり目ということで
風邪がだいぶ流行っているようなので
皆さんくれぐれもお気を付けください。
私のおススメの風邪予防法は
うがい、手洗いとニンニク&ショウガです(笑)
医学的な根拠があるかどうかは不明ですが
個人的にはニンニクとショウガは効果絶大な気がします。
チューブのおろしニンニクやショウガを、
味噌汁にちょこっと入れたり炒めものをするときに
調味料と一緒に入れると違和感なく摂れますよ♪
さて、工場の方は
ベンツ W210 E230 ステーションワゴンなどがご入庫いただいています。
今回初めてご入庫いただきました。
M様、誠にありがとうございます!
冷間時のアイドリング不調に始まり
現在は始動不能になってしまったとのことでご入庫いただきました。
早速テスター診断や燃料系、点火系と
基本的な部分をチェックしていくと
燃料ポンプが動いていないことが判明しました。
しかし、直接電源を入れるとポンプは動くので
ポンプ本体の不具合ではないようです。
キーONで電源をチェックしてみると
ポンプまで電気が来ていませんね。
そこでまずは燃料ポンプのリレーを点検します。
リレーがONになっていません。
強制的にONにするとエンジンの始動ができます。
しかし、リレーを動かすための信号がきていませんでした。
単純なリレー不良ではなく、さらにその先に根本の原因があるようです。
他にもハーネスの部分的な破損なども見られたので
今回の原因は複数あるようです。
見落としのないよう、燃料ポンプの電源系統に限らず
その他の部分も含めて、異常がないか細かくチェックしていきます。
byサービスフロント鈴木
カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!