こんばんは。


まず結果からご報告いたしますと


昨日の結婚式の余興は散々でした(笑)


あまり細かいことには触れたくはありませんが


友人を祝うために何かやろうという気持ちだけは


なんとか汲んでもらえたようです。


もし結婚式の余興をやる機会がある方は


事前に入念な準備をされることを強くお勧めします。


当日のノリとアルコールの勢いでは正直どうにもなりません(笑)


むしろ乗れず酔えずといった感じでした(^_^;)


まぁ、そのうちいい思い出として笑い話になるでしょう。





さて、整備の方は


ベンツ W202 C240ステーションワゴンなどがご入庫いただいています。


今回は足廻りのリフレッシュをご用命いただきました。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



ロアアームブッシュは大きく亀裂が入っていました。


事前の問診でも安定感がないということをお伺いしていたので


まずは亀裂の入ったロアアームブッシュの交換から始めます。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



画像のようにフロントのロアアームは三つ又になっています。


画像上がホイールハブ側で


下のブッシュが組まれている2ヶ所がボディ側です。


向かって左側のブッシュは細かいひび割れが発生しやすく


右側のブッシュは先程の画像のように


大きく亀裂が入るケースがしばしば見られます。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



組み付けは専用の特殊工具を使用して行います。


専用の工具で両側から締めつけていくことで


均等に力がかかりまっすぐにブッシュを挿入することができます。



この他に、リヤのロアボールジョイントや


スタビライザーのブッシュなども併せて交換させていただきました。



作業後は走行安定性もグっと増し


高速道路での運転が以前と比べて随分と楽になりました。


もちろん乗り心地もかなり良くなり


これでますます遠出が楽しくなること間違いなしですね。



これから絶好のドライブシーズンになります。


思う存分楽しむためにも


まずは愛車のリフレッシュはいかがですか?






byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!