こんばんは。


すっかり秋の気候ですね。


朝晩は特に長袖でないと寒いくらいです。


突然ですが、秋といえば皆さんは何を想像しますか?


食欲の秋、読書の秋、芸術の秋


色々とありますが、個人的に今年の秋は


芸術の秋に少し触れてみようかと思っています。


今まで芸術という分野はほとんど触れたことがなく


全くの未開の地ではありますが


実は自宅の近くに岡本太郎美術館があり


立地的(?)にはけっこう恵まれていたりします。


芸術作品を見て自分が何を感じるかは想像付きませんが


もしかしたらこの機会に新しい世界が開けるかもしれません。


近々時間を作って行ってみようと思っています。


あ、もちろん秋といえば烏賊も真っ盛りですからね。


烏賊釣りにもどっぷりハマるつもりです(笑)





さて、今日は連休中ということもあり


多数のお客様にご来店いただきました。



こちらは、ベンツ W210 E240ステーションワゴン。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



ウォッシャー液の漏れの修理でご来店いただきました。


M様、いつもご来店いただきまして誠にありがとうございます!



漏れはウォッシャータンク本体からでした。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



成型時にできる継ぎ目から漏れが発生していました。


熱の影響で材質の厚みに変化のある継ぎ目が弱くなったようです。



ポルシェ 964 カレラ2は


ウインカーの動作不良でのご来店です。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



ウインカーが戻らなかったり


レバーがうまく動かなかったりという状態です。



原因はレバースイッチ本体の不良でした。


964ではしばしば起こるウインカースイッチの不良。


ハイビームとロービームの切り替えがうまくできない時があったり


レバーの操作感に違和感を覚えたら交換時期かもしれませんよ。



その他、930カレラや964のカレラ4などもご入庫いただきました。


明日もご入庫のご予約を多数いただいております。


月末は比較的混みやすい傾向にあるので


ご入庫をご検討の方はお早めにご連絡ください!






byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!