こんばんは。
今夜はだいぶ冷えますね。
雨が降っているせいもあるのでしょうが
涼しいというよりは寒いという感じですね。
一雨降るたびにどんどん秋らしくなっていっている気がします。
もう9月も後半、あと1週間ちょっとで10月なのですから
それも当然といえば当然ですね。
それにしても、ほんとに時間が経つのは早いですね。
もう10月かぁ。。。
さて、整備の方は
ポルシェ 986 ボクスターSなどがご入庫いただいています。
車検でのご入庫です。
今回初めてご入庫いただきました。
O様、誠にありがとうございます。
定番のクーラントサブタンク廻りはもちろん点検していきます。
漏れがないかどうかもそうですが、
タンクそのものの劣化がある程度見られるようであれば
早めに交換しておくのが安心です。
ベルト廻りは、ベルトの状態だけでなく
各プーリーに振れがないかどうかも見る必要があります。
テンショナープーリーなどは比較的他の部分に比べて
振れが出やすいので要注意です。
エンジン廻りのセンサー類も状態、実測値ともに点検が必要です。
ボクスターでは、エアマスセンサーとO2センサーの
不具合が比較的多いですね。
エンジン不調の症状や故障メモリーが出ていなくても
出力値が規定値の範囲内からずれてきたら交換時期といえますね。
その他にブレーキ廻りや足廻り、駆動系なども
ボクスターならではの整備ポイントも踏まえて
詳しく点検していきます。
byサービスフロント鈴木
カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!