こんにちは。


今日もいい天気ですね♪


こんな日は河原でバーベキューでもしたい気分になります。


今年の夏に地元でやったバーベキューは


ちょっと暑すぎて皆テンションが上がりきらなかったので(笑)


できれば寒くなる前にもう一度


水辺でバーベキューしたいですね。



だんだんと暑さも落ち着いてきて絶好のアウトドアシーズンになってきました。


アウトドアというとすぐバーベキューに走ってしまう私ですが


皆さんはどんなアウトドアレジャーを楽しんでいますか?





さて、整備の方は、


ポルシェ 911 964 RUF BR4などがご入庫いただいています。


法定12カ月点検でのご入庫です。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



F様、いつもご入庫いただきありがとうございます!


今回の点検整備では


ややヘタリの見られたブレーキの油圧サーボの


アキュームレーターの交換を実施していきます。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



カレラ2には、一般的な負圧式のブレーキブースターが採用されていますが


カレラ4やターボ、RSなどはより大きい制動力を必要とするため


油圧式のブレーキサーボが採用されています。


油圧システムンには圧力を貯めるアキュームレーターがついており


これがへたると(圧力を貯めておく力が弱まると)


特にABSシステムの異常時のブレーキの作動に大きな影響が出ますし


もちろんデフロックの作動にも関係してきます。



今回は、圧力を貯める力が完全に失われているという程ではありませんでしたが


ブレーキに関する部分ですので、早めに対処させていただきました。



併せて、滲みが見られたパワステホースも交換させていただきました。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



リターンホースとポンプへのフィードラインです。


この部分の滲みも比較的初期の段階ではありましたが


大量の漏れに発展する前に交換させていただきました。



こうして早め早めの対処をしておくと


より安心して愛車に乗り続けることができますね。




そういえば最近自分の愛車のメンテナンスが


おろそかになっているような・・・(-_-;)


明日のお休みにしっかり診てあげようかな♪






byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!