こんにちは。


今日もかなり暑いですねぇ。


埼玉では38度まで気温が上がったそうです(-_-;)


こういう日は駐車しておいた車のハンドルも熱くて握れませんね。


この時期は、室内に置いていたライターやペットボトルが破裂して


シートを傷めたり汚してしまったりといったトラブルを時々耳にします。


私も過去に、車内に置いていたポータブルゲーム機の液晶が


熱でダメになってしまったことがありました。


炎天下の車内温度は60度を超えるそうなので


長時間車両を離れる場合はくれぐれも注意しましょう。




今日の工場は、ベンツ W463 ゲレンデヴァーゲン G320の


ドアロック修理などが行われています。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


以前から時々調子の悪い時があったそうなのですが


とうとうドアロックができなくなってしまったとのことで修理のご用命をいただきました。


まずは一通り動作チェックを行ってみます。


キーシリンダーへ直接メカニカルキーを差し込んで回すと運転席だけはロックができ


その他のドアはロックされません。


どうやらメカニカルな故障ではなく、集中ロック機能が正常に作動していないようです。


電源供給やアクチュエーターなど一通りチェックをすると・・・



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


原因はドアロック(集中ロック)リレーでした。


このリレーの内部で断線が起きていて


ロック操作をしてもアクチュエーターへ電源が供給されていませんでした。




その他、ベンツ W220 S350は、エンジンオイル交換でのご来店です。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


今回初めて弊社にご入庫いただきました。


誠にありがとうございます!


W様、また何かございましたらいつでもご相談ください!





~お知らせ~


平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。


誠に勝手ながら平成23年7月17(日)~平成23年7月19日(火)は


社員研修のため休業とさせて頂きます。


ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。





byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!