こんばんは。
相変わらずの梅雨空です。
今も外では雨が降っております。
どうやら関東はこれから深夜にかけて
雨が強くなってくるようなので
車でお出かけの方はお気をつけ下さい。
視界が悪くなるのももちろんですが
意外とひやっとするのが高速道路の継ぎ目。
高架の継ぎ目の金属の部分は非常に滑りやすく
特に首都高はカーブが多いので充分減速して
安全に走行するよう心がけましょう。
あとはタイヤ。
古くてゴムが硬くなっていたり、溝が少なくなっていたりすると
いくら気をつけていても安全に走行するのは難しいです。
タイヤのチェックは、整備工場やガソリンスタンド
カー用品店などどこでもできるので
お出かけのついでにチェックしてみましょう!
さて、工場の方は
ベンツ W203 C240 などが入庫しております。
エアコン修理のご用命を頂きました。
といっても今のところ冷えは特に問題なさそうです。
どこが問題かというと、ダッシュボードの中から音がするのです。
そう、あの音です。
というわけで現在こんな感じになっております。
室内はかなりバラバラです。
不具合の箇所はケースバイケースで
フラップモーターが不具合を起こしている場合もありますし
ギヤが破損してしまっている場合もあります。
今回はどうやら併発しているようですね。
この状態からもう少し分解を進めて
問題のパーツを交換していきます。
完成までもうひと頑張り!
工場内は非常に蒸し暑いですが
集中力を切らさずに最後まで慎重に作業していきます!
byサービスフロント鈴木