こんばんは。
ゴールデンウィーク明け最初の週末です。
皆さんいかがお過ごしですか?
まだゴールデンウィーク中という方もいるかもしれませんねぇ。
私はといいますと、お腹が激しく筋肉痛です(-_-;)
ゴールデンウィークに帰省した際
いろんな人に「太ったねぇ~」と言われてしまったので
昨日寝る前に腹筋運動してみたんです。
ところがどっこい・・・
全然出来ない(ToT)
40回を超えたあたりで限界に達しそのまま就寝。
昔は100回とか余裕だったのに・・・。
そして今日、たいして出来なかったくせに
激しい筋肉痛に襲われています^_^;
翌日に筋肉痛が来るだけマシかな?
ん~、でも頑張って続けないと!
こういうのって続けないと意味ないですからね!
さてさて、そんな状況ではありますが(私だけ)
テックセンターは相変わらずフル稼働中です。
こちらは、ポルシェ 964 カレラ2 の
ツインデスビのオーバーホールの様子です。
2枚目の写真が切れてしまったツインデスビのベルトです。
実はこのベルト、切れてしまうと大変なんです。
切れてもなんら変りなく走行出来ることもありますが
場合よってはエンジンを損傷してしまう可能性もあるんです。
そうなってしまうと多大な時間と費用を費やすことになります。
ツインデスビに限らず、消耗部品であっても
放っておけば2次的な影響が出ることもあるので
メンテナンスは車を直す為だけではなく
壊れないようにする為にもしておきたいですね。
その他、ベンツ W203 C200 などもご入庫頂いています。
今回はリヤの足廻りの点検でご入庫頂きました。
足廻りのブッシュやボールジョイントなどは
乗り心地や走行安定性にダイレクトに影響する部分なので
以前と乗り心地が変わったなと思ったら
チェックしてみるといいかもしれません。
byサービスフロント鈴木