こんばんは。


今日の工場は


ベンツ W210 E320 などが入庫しています。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


昨日のML320と同じく


エンジン不動の状態でご入庫頂きました。


コントロールユニットにはそれらしき故障メモリーは


何も記憶されていませんでしたが


症状は常に発生しているので


若干手間は多くなりますが、目ぼしい部分から


順番に追いかけていきます。


そして行きついた先は・・・



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


ココでした。




最近ベンツの電機系のトラブルが多いように感じます。


こういった部分は消耗部品とは違い


定期的に交換することがありません。


また、故障が起きるまでなかなか部品自体の不具合に


気づくことが難しいのも事実です。


前兆もなく突然不具合を起こすことも少なくないですが


中には前兆と思われる症状が出る場合もあります。


その他にも、症状としては現われていなくても


数値の変化など目に見えない部分で変化が起きていることがあります。


そういった前兆を見逃さない為にも


メンテナンスはやはり専門の工場で行うようにしましょう。




その他、ベンツ W203 C240 などもご入庫頂いています。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


今回初めてご入庫頂きました。


誠にありがとうございます。




さてさて、しばらく晴天続きだったお空も


雨が降り始めてきています。


雨の降り始めはアスファルトに付着したホコリや油が浮いて


路面がとても滑りやすくなるので


運転には充分ご注意下さい。







byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!