こんばんは。


風はちょっと強いですが、良い天気でしたね。


今日からゴールデンウィークという方も多いと思います。


高速道路も各地でかなりの渋滞が予想されていますが


渋滞中は眠くなったり、集中力も低下しがちなので


車でお出かけの際は充分ご注意下さい。


ちなみに、私のおススメの眠気覚ましは


ブラックペッパーの効いたビーフジャーキーです!


強いミントのガムやタブレットより断然効きます!


でも食べ過ぎるとちょっと気分が悪くなったり


ハンパなく喉が渇いたりするので注意して下さいね♪




さて、工場の方は


BMW アルピナ E34 B10 4.6 ツーリングの


整備などが行われています。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


今回はオイル漏れの修理でご入庫頂いております。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


パワーステアリングのプレッシャーホースや


レベライザーのハイドロリックラインなどからの漏れでした。


こういった金属のパイプとゴム製のホースが組み合わさったラインは


その継ぎ目から漏れを起こすことがあります。


エンジンルーム内の部品は特にそうなのですが


ゴム部品と金属部品では熱や経年による


劣化の進行度合いに大きな差があります。


なのでこういった異なるマテリアルの境目などからは


比較的オイル漏れを起こすことがよくあります。



今回は漏れがひどくなり過ぎる前に修理させて頂けたので


2次的な不具合はありませんでしたが


大事なのはやはり早め早めに対処することですね。


それが修理のコストと時間を最小限に抑えるコツでもあります。


もし、少しでもおかしいなと思うところがありましたら


まずご相談下さい。


輸入車整備経験豊富な弊社スタッフが


的確なアドバイスをさせて頂きます。





byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!