こんばんは。


どうでもいい話ですが


昨日、自宅の冷蔵庫が壊れました(ToT)/~~~


氷を取り出そうと冷凍庫を開けるとそこには透き通った湖が・・・。


よって、セルフ解凍されてしまった冷凍食品を一掃すべく


一人フードファイト!!


おかげで今日はちょっとおなかの調子が微妙です。


早く新しい冷蔵庫を調達しなければいけないのですが


家電に疎い私は何を買っていいのか分からず


完全に冷蔵庫迷子です。。。


それにしても最新の冷蔵庫はいろんな機能が付いててすごいのですが


どれも独り暮らしの私には大きすぎるし


かといって手頃なサイズはスペックがイマイチ。


う~ん、どうしたものか。


冷蔵庫ソムリエみたいな人がいればなぁ。





さて、工場の方はといいますと


ポルシェ 986 ボクスターの整備などが行われています。


メーターイルミネーション不灯の修理です。


よくあるのはイルミネーションのバルブ切れなのですが


メーターを外して点検してみたところどうやらそうではないようです。


というかイルミネーションを点灯させるための電気が来ていませんね。


一通りチェックしてみた結果、原因はコレでした。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


ヘッドランプのスイッチです。


単体だとこんな感じです。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


ハーネスやコネクターなどには異常がなかったので


スイッチ交換にて修理完了です。




ついでにと言ってはなんですが、ちょっと気になったので


エアコンフィルターの交換もお勧めさせて頂きました。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


すさまじい汚れっぷりです。


臭いも気になりましたが、空気の通りが悪くなって


エアコンの風量も低下していました。


これに関してはオーナー様も気になっていたとのこと。


これから少しずつ暖かくなりエアコンを使う機会も徐々に増えてくると思います。


丁度季節の変わり目なので、暖かくなる前に


エアコンフィルターの交換をしてみてはいかかですか?





byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!