こんばんは。


今日の工場は、ベンツ W202 C280 の


オイル漏れ修理などが行われています。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


定番のヘッドカバーガスケットからの漏れです。


今回は比較的初期の段階で修理させて頂きましたが


ひどくなって漏れの量が多くなってくると


エンジンオイルがプラグコードやサプレッサーに付着し


点火不良を起こすことがあります。


さらにそこから失火の状態が続いたりすると


排気系に悪影響をおよぼすこともあるので


とにかく早めの対応が大事です。


そして、ブローバイホースも同時交換が必要になります。


ブローバイホースとは、エンジン内部の未燃焼ガスなどを


吸気系に再循環させている樹脂製のホースなのですが


ヘッドカバーの上を通っている部分はほとんどの場合


熱で硬化して柔軟性がなくなっている為


脱着する際は再使用ができません。


したがって、ヘッドカバーの脱着の際は同時交換が必要となります。



その他、ATF交換も同時にご用命頂きました。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


もちろんフィルターも交換します。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


オイルパンもきれいに洗浄し、ガスケットも交換です。


ATは繊細な機構なので、整備をする際は


異物が混入したりしないように注意が必要です。




byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!