こんばんは。
今日は冷えますねぇ。
今降っている雨も雪に変わるとの予報です。
てゆうかもう雪になってました。
そういえば何年か前にもけっこうな量の雪が降って
朝一で工場前の雪かきをした記憶があります。
都内でも何センチか積もるとのことですが
普段降雪のない地域で積雪や路面凍結が起こると
事故が非常に起こりやすいので気をつけないとですね。
私の車も4WDでスタッドレスを履いてはいますが
過信すると思わぬところでスリップしたりするので
慎重な運転を心掛けたいです。
明日、車で移動する予定のある方はくれぐれもお気を付け下さい。
さて、工場の方は
ポルシェ 993 カレラ の車検点検が行われています。
今回初めてご入庫頂きました。
誠にありがとうございます。
前期の993ですがオーナー様も大変大事にされていて
機関系の状態もなかなか良好です。
993のメンテナンスのチェックポイントとしては
まずエンジンハーネスが挙げられます。
すでに1度交換されている車両も多いですが
前回交換してから年数が経っている車両は
2度目の交換時期が来ているものも見られます。
ヘッドカバーからのオイル漏れは他の空冷モデル同様に
比較的起こりやすいので必ずチェックしておきたいですね。
あとはブレーキオイルのリザーバータンク内の堆積物。
993カレラはリザーバータンク内に汚れが堆積し易い傾向があり
稀にラインやマスターシリンダーに詰まるケースもあるので
車検時には必ずブレーキオイルの交換はしておきたいですね。
byサービスフロント鈴木