こんばんは。
寒い日が続きますね。
年末年始のお休みをヌクヌク過ごしたせいか
日が落ちてからの寒さが一段と身にしみます。
こんな時は鍋に熱燗で暖まりたいですね。
あぁ、考えてたらお腹空いてきた・・・。
今日の夕飯は何にしようかなぁ。
なんて考えてる場合じゃないですよね(^_^;)
仕事しなきゃ、仕事。。。
さて、工場の方は
ベンツ R230 SL500 などが入庫しています。
キーレスの不具合と
電装品の動作不良でご入庫頂きました。
一通り症状の確認などを行ったあと診断にかかります。
まずバッテリーのチェック。
ホントに基本中の基本ですがその分見過ごされ易い所でもあります。
新しい車になれば電子化されている部分も非常に多く
コントロールユニットどうしが通信を行い
クルマ全体が複雑に制御されています。
そしてそれらを動かしているのは電気。
その大元となるのがバッテリーとういわけです。
実際にバッテリーの電圧不足が原因で
電装品の不具合が出たなんてことも。
同時に充電系統も詳しく点検し
併せてテスターでの診断も行っていきます。
冬はバッテリーへの負担が大きくなる時期です。
何か起きる前にとりあえずチェックしておきましょう。
byサービスフロント鈴木