こんばんは。


夜はだいぶ冷えますねぇ。


寒さに負けて部屋の狭さもかえりみず


うっかりコタツを買ってしまいそうです。


やはり型遅れのエアコンだけでは


我が家の足元の寒さはどうにもなりません。


でも、コタツを導入するには居間のソファーと


お別れをしなければならないのですが


結構気に入っているのでなかなか決心出来ずにいます。


ヒーターを置いてもいいんですが


コタツのぬくぬく感も捨てがたいし。。。


あぁ、どうしたらいいんでしょうか。


そうこうしているうちに


足元が寒いまま春を迎えてしまいそうです(^_^;)





さて、今日は ベンツ W124 E280 などが


入庫しています。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


走行中にエンジンルームから煙が出たとのこと。


原因はクーラント漏れでした。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


ヒーターバルブからの漏れです。


バルブの動きは正常でしたが


本体の継ぎ目から漏れが発生していました。


ホースの取り付け部から漏れることはしばしばありますが


部品自体の劣化が進むと本体から


漏れが発生することもあります。


念のため他の部分にも漏れがないか


詳しく診ていきます。




さて、これからの時期帰省や旅行などで


長距離運転をされる方も多いと思います。


トラブルが起きる時は急に感じますが


事前のチェックで防げることもあるので


遠出の前には最低限、冷却水やオイル類のチェックは


しておくようにしましょう。




byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!