こんばんは。

今日の整備は、ベンツ W220 S320 の足廻り整備など。


ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ

フロントの足廻りに違和感を感じるとのことでご入庫頂きました。

ロードテストをしてみると、やはり足廻りに締まりがありませんね。

リフトアップして点検してみると


ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ

ロアアームのブッシュが切れていました。

やはり輸入車を乗り継いできている方には解るんですね。

足廻りのブッシュ類は乗り心地や走行安定性に

大きく影響を及ぼします。

いきなりこの様になってしまう訳ではないので

毎日乗っていると経年劣化にはなかなか気付きにくいものですが

同車種で正常な車と乗り比べるとはっきり解ります。

今回はブッシュ交換と同時に、しばしば異音の発生源となる

ボールジョイントも交換させて頂くこととなりました。

輸入車はこうした整備をしていくことで

新車時のフィーリングを維持していくことができます。



その他、ポルシェ 930ターボの納車整備も開始しています。


ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ

なんとも硬派な一台です。

見ているだけでホレボレしてしまいますね。

NA好きの北さんもこの車にはご執心の様です(^^)



さて、嬉しいことに連日多数のお客様にご来店頂き

忙しい毎日を過ごさせて頂いております。

気がつけば11月ももう後半。

明日からもバリバリ整備していきます!




byサービスフロント鈴木