こんばんは。

昨日のお休みはいつぞやのリベンジを果たすべく

釣りに行ってまいりました。

お気に入りの氷室京介をかけつつ

湾岸線を一路、荒川へ。

釣り場につくとかなりイイ雰囲気。

そして開始早々いきなりのヒット!が痛恨のバラシ。

気を取り直して投げること数分。

またもやヒット!慎重にやり取りして

上がったのは約50cmのスズキ。

気を良くした私は釣り仲間に報告の電話。

「今日は調子イイヨ!まだまだ釣れそう!」

などと息巻いていたその時、悲劇は起こったのです。

カツッ!コロン、ポチャッ\(◎o◎;)/!

私の手をすり抜けた「それ」は揺らめく水面に波紋を残し

川底にその身を横たえたのでした・・・。

というわけでせっかく撮った魚の画像も

川の流れと共に消え、それと同時に

防水ケータイの購入を固く心に誓ったのであります(T_T)

皆さんもケータイの水没にはくれぐれもご注意下さい。



さて、整備の方は、ベンツ R107 450SLC

などが入庫しています。

前回の車検からちょうど半年経ったので

今回はシーズン点検でご入庫頂きました。


カレントテックセンターのブログ

それにしてもイカシてますねぇ。

真っ赤なボディが非常に眩しいです。


カレントテックセンターのブログ


カレントテックセンターのブログ

この車両は以前ガレージカレントにてご購入頂き

その後弊社でメンテナンスさせて頂いている車両です。

新車で登録されてから約30年経ちますが

オーナー様のメンテナンスの甲斐もあって

元気に走ってくれています。

ただやはり年式相応に気を使わなければいけない部分もあります。

いくらメンテナンスされているといっても

中には新車当時の部品が使われている部分もあります。

特に消耗部品に含まれない部分や故障しなければ

交換する機会のない部分などがそうです。

電装系はわりとそういった部分が多いですね。

事前に整備しておくのが理想的ではありますが

そうもいかないこともあるので、やはり定期的な点検を行いつつ

異常を感じたらすぐに診断を受けることが大切だと思います。



byサービスフロント鈴木

カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!