こんばんは。
昨日の夕方からあまり天気がよくないですね。
我が家のサボテン君は心なしかイキイキしているように見えましたが。
実は私、二十歳ぐらいからずっとサボテンを育てていて
今のサボテンは2代目なんですが、なかなか大きくなってくれません。
現在実家で伸び伸びと育っているであろう初代のサボテン君は
けっこう大きくなって花も咲いてくれたんですけどねぇ。
と言ってもどんな種類でどんな風に成長するかもよく解ってなくて
ただ何となく毎日眺めては時々水をやったりしているだけで
もしかしたら大きくならずに花も咲かない種類なのかも(ーー;)
元気でいてもらうためにもちょっと勉強しないとですね。
いつか花咲いてくれるといいなぁ。。。
整備の方は、車検整備ラッシュでした。
車検点検が終えて整備内容が決定した車両の
オーダー部品が続々と入荷しました。
こちらはベンツ W202 C240ワゴン。
お決まりのヘッドカバーガスケットや
ブレーキ周りの整備などなど。
こちらはベンツ W211 E320ワゴンですね。
これもお決まりのEGSカプラー交換。
その他、足周りのボールジョイント交換なども実施しました。
そしてこちらはベンツ W210 AMG E60。
状態はかなり良かったので、今回は油脂類の交換を中心に
リヤの足周りの整備なども行いました。
写真はリヤのロアボールジョイント交換の様子。
ここもわりとよく交換する部分なのですが
実は交換するには特殊工具が必要だったりします。
足周りの整備は比較的特殊工具が必要になる所が多いですね。
弊社では輸入車の整備に必要な特殊工具も
各種取り揃えておりますので
どんな整備でも安心してお任せ下さい!
byサービスフロント鈴木