こんばんは。
今日、健康診断に行ってきました。
普段クルマの健康診断はお任せ頂いているのですが
さすがに人間の健康診断はできないので
そこはプロにお任せします。
という訳で近所の内科へ。
実は私、健康診断ってちょっと苦手です。
血を抜くのは全然平気なのですが
心電図を見る時に脇に貼る吸盤がもうくすぐったくて。
一生懸命ふき出しそうなのを我慢しながら
なんとか切り抜けましたが、看護師さんから見たら
吸盤貼られて薄く笑ってる私は
相当な変態に見えたに違いありません。
ああ、そんなんじゃないのに(/_;)
ちょっと心が痛いです。
さて、工場の方は、アルピナ B10 4.0 V8の
12か月点検などが行われています。
控えめなエアロパーツといい独特の細いスポークホイールといい
アルピナはカッコイイと言うより美しいという感じですね。
ただ一旦走り出すと、モータースポーツ仕込みの
アルピナチューニングがその片鱗をのぞかせます。
ん~、欲しい。
大人に乗りこなしたい一台ですね。
メンテナンスとしてはベースとなるBMWのE34を
基準に考えていけばいいかと思います。
それ程特別な整備が必要という訳ではありませんが
ハイパフォーマンス故にエンジン周りの消耗部品や
油脂類、足周りには普通以上に気を遣いたいですね。
この車両はとてもいい状態なので
このまま維持し続けていってほしいです。
byサービスフロント鈴木