こんばんは。
昨日の武蔵選手の試合を見て
目頭が熱くなったのは私だけではないはずです。
試合後、武蔵選手を敬い拳を持ち上げて称える
バンナ選手の姿を見て完全にトドメが刺さりました(ToT)
くぅ~、男の友情最高!K-1最高!
でも武蔵選手が引退となるとなんか寂しいですよね。
長年日本のK-1を引っ張ってきた彼がいなくなると
誰が後を引き継ぐんだろうって心配になります。
今はまだヘビー級で世界と渡り合える日本人選手が
育ってきていないような気もします。
それだけ彼が偉大だったってことでしょうか。
まぁでもK-1ファンとしては武蔵選手の決意と覚悟に
とやかく言う訳にはいかないので
今はただお疲れさまとありがとうを言いたいです。
整備の方は、ベンツ W210 AMG E55Tなどが
入庫しています。
今回は、エンジンオイル交換でご入庫頂きました。
で、クルマってなぜオイル交換が必要かというと
エンジンオイルを汚れたまま使用し続けると
機械ノイズが大きくなったり、エンジン内部に
汚れが堆積してしまったりするだけでなく
エンジンパーツの劣化も早めてしまうんです。
エンジンオイルは潤滑作用の他に冷却や防錆
衝撃緩衝などの役目も果たしているので
オイルの性能が低下すればパーツの劣化に繋がるのは必然。
他にもエンジンが本来のパフォーマンスを発揮する上で
エンジンオイルの性能が大きく影響します。
何気なくやっているオイル交換も
実はもの凄く大事なメンテナンスなんです。
車に合った粘度のオイルを選ぶのは大前提として
高級なオイルを使うのももちろんいいことではありますが
一番大事なのはやはりマメに交換すること。
交換の目安としては、車種によって違いもありますが
大体3,000~4,000キロごとで、あまり乗らない場合も
時間が経つと酸化という形で劣化するので
半年おきには交換するようにしたいですね。
弊社では輸入車専門工場として
最適なオイルを選びラインナップしておりますので
オイル交換だけも是非、お気軽にご用命下さい!
その他、RUF CTRの作業も着々と進んでいます。
こういった大掛かりな作業の場合事前の計画段階で
細かい部分まで煮詰めることが難しく
作業過程でちょっとした修正や変更を
余儀なくされることも少なくないので
まだこれからの部分は多いですが
慎重に作業を進めていきます。
byサービスフロント鈴木