こんばんは。
もうすっかり秋な感じですね。
ドライブにもいい季節になってきました。
この季節のドライブと言えば海もいいですがやっぱり山ですかねぇ。
まだ早いですがこれからの時期紅葉も深まってくるので
ちょっと遠出して山間の温泉地なんか良さそうですよね。
こないだ行った群馬の水上温泉郷あたりもいいですが
今年はちょっと時間を作って地元静岡の寸又峡温泉に行きたいです。
地元にいた頃はバイクでちょくちょく行っていたのですが
温泉や紅葉目的というよりは走りに行っていた感じなので
一度ゆっくり行ってみたいなぁなんて思ってたんです。
神奈川からだと遠すぎず近すぎずいい感じなんじゃないでしょうか。
温泉地から歩いて20分ほどの大間ダム湖にかかる夢のつり橋は
女性が橋の真ん中で恋の成就を祈ると願いが叶うらしいですよ(*^_^*)
エメラルドグリーンの湖面も一見の価値ありです。
興味のある方は是非調べてみて下さい。
工場の方は、ベンツ W211 E320ワゴンの
車検点検が進んでいます。
W211の入庫も以前に比べて少しずつ増えてきています。
このあたりですと、ウイークポイントとして挙げられるのは
ATのEGSスペーサーからのATF漏れでしょうかね。
W211に限らず電子制御式のATを搭載している車種の多くに共通する部分です。
EGSスペーサーというとなんだかよく分かりませんが
簡単にいうとAT本体に繋がるハーネスのAT側のコネクターの部分です。
漏れと言っても外へ漏れだすという訳ではなくて
コネクターの内部にATFが侵入し、そのまま放っておくと
ATのコントロールユニットまでハーネス伝いに侵入してしまうというものです。
正式な言い方かどうか分かりませんが毛細管現象というやつですかね。
これも知らなければ見過ごしてしまう部分なので
メンテナンスはやはり設備とノウハウのある専門工場で行いたいですね。
その他、ポルシェ 964 3.6ターボなども入庫しています。
さて、日曜日も多数のご予約を頂きフル稼働の予感です。
涼しくなって仕事もしやすくなってきたので
明日もスタッフ一同、元気100倍でがんばります!
byサービスフロント鈴木