こんばんは。

昨日から始まりましたね。

お盆休みの高速道路料金の特別割引。

13日と14日も平日ですが

同様に上限1,000円になるみたいです。

それにしても上限1,000円ってかなりすごいですよね。

かくいう私も今年のゴールデンウイークは

その恩恵にあずかってどっぷりと渋滞にハマりました^^;

お盆も東名高速を使って帰省する予定でいるのですが

ホント渋滞だけが気がかりです。

何とかならないもんですかねぇ。



さて、整備の方はポルシェ 964 カレラ2の

クラッチ整備などが進行中です。


カレントテックセンターのブログ-0807

整備の内容は、クラッチマスターシリンダー交換と

クラッチレリーズシリンダー交換、レリーズホース交換です。

温間時に最後の数センチだけクラッチペダルの戻りが悪くなる時がある

という症状が出ていたので交換させて頂きました。

どちらかというと明らかな故障というよりは

各シリンダーの経年劣化が進んできた結果

こういう症状が出たというような感じですね。


カレントテックセンターのブログ-0807-2

こちらはマスターシリンダー。

ポルシェは室内の足元についてます。


カレントテックセンターのブログ-0807-3

そしてこちらがレリーズシリンダー。

レリーズシリンダーを交換する時は

レリーズホースも同時に交換するのが望ましいですね。

交換後はクラッチのフィーリングもバッチリ。

これで思う存分964を満喫して頂けると思います。

Y様、明日のご納車楽しみにしていて下さいね!



カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!