こんばんは。
先日ブログに書いた「アマルフィ」と同様に
「ハリーポッター」もだいぶ話題になってますね。
ちなみにテックセンターのウッチーこと山内は
かなりのハリーポッター好きらしいです。
てゆうかラドクリフ君かなり大人です^^;
ハリーポッターシリーズが始まったころの
子供っぽさはなくなってますね。
いつの間にあんなに大人になったんでしょうか。
映画でしか見てないからそう感じるのかもしれませんが
まったく時の経つのは早いもんです。
7月も後半に入り、じきにお盆です。
巷では先取り的な感じで秋物衣料の情報を
載せている雑誌もちらほら。
そうこうしているうちにあっという間に
1年が過ぎてしまいそうです。
年末には今年もいい年だったと言えるように
1日1日大切に過ごしていきたいと思う
今日この頃です。
整備の方は、クライスラー ジープ チェロキーのボッシュ診断など。
今でもこの型のチェロキーは人気がありますね。
オーナー様は最近購入されたそうで
車の状態を把握するためにとご用命頂きました。
チェロキーの場合気をつけなければいけないのは
電装品のスイッチ類と駆動系ですかね。
スイッチ類はよく内部が溶損していることがあります。
ハーネスが原因になっていることもあるので
交換したのにまた壊れたなんていう方は
一度しっかり点検した方がいいかもしれません。
駆動系の点検は四駆であれば必須です。
その他、エンジンやブレーキ周りも詳しく診ていき
今必要な整備、今後必要になる整備など
お客様に合わせたプランをご提案させて頂きます。