こんばんは。


もう6月も終わろうとしています。

あっという間ですね。

そういえばこないだ自分の書いたブログを

読み返していて思ったのですが

・・・なんか日記っぽい(;一_一)

出来れば皆さんの役に立ってなおかつ

楽しんで読んでもらえるようなブログを

書きたいと思ってはいるのですが

なかなかムズカシイですね。

明日はお休みなのでいろんなブログを

読み漁って研究しようかと思います。

もっとガンバラナイト!



さて、整備の方はベンツ W220 S320の車検整備中です。


カレントテックセンターのブログ-0629

以前から弊社でメンテナンスさせて頂いている車両で

距離は比較的のびているものの、状態はなかなかイイです。

やはりしっかりとメンテナンスをすれば長く乗れるんですよね。


カレントテックセンターのブログ-0629-2

車検点検では、基本的な点検整備はもちろん

専用テスターによる診断も行っていきます。

電子制御化が進んだクルマではテスターは必須です。

各コントロールユニットの故障コードの有無から

実測値まで細かくチェックしていきます。


カレントテックセンターのブログ-0629-3

もちろん基本となる部分もしっかり診ます。

新しい車でも、変わっていない部分もあるのです。

メカニックの経験と技術、最新の診断設備、

そのどちらに偏っていてもダメ。

両方あってこそ的確な診断が行えるんですね~。


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!