こんばんは。


なんかもう夏ですね。

梅雨はどこへ行っちゃったんでしょうか?

なんて言っているとお休みの日に

ドバッと降ったりするんですよね。

でも晴れてくれたおかげで

本日も気持ちよくご納車できました。

ご納車以外にもご入庫等、多数のお客様に

ご来店頂きました。

お忙しい中わざわざ足を運んで下さり

誠にありがとうございます。

この場を借りて、御礼申し上げます。


そんな皆様の期待に応えるべく

今日もスタッフ一丸となってガンバッテます!

写真はアウディ A4 1.8T クアトロの

6ヵ月点検の模様です。


カレントテックセンターのブログ-0620

まずはバッテリー。


カレントテックセンターのブログ-0620-2

基本中の基本ですが非常に重要な部分です。

弱っているだけで、電装品が正常に

作動しなくなることもあります。


カレントテックセンターのブログ-0620-3

今回はテスターでの診断も実施しました。

電子制御化が進み、テスターで読み取れる

情報は非常に多いです。

しかし、テスターをつないだだけではクルマは直りませんし

不良箇所も特定できない場合が多いです。

ここからがメカニックの腕の見せ所。

テスターで得られる情報と実車の状態から

的確な診断を行っていくのです。

幸いこの車両では、異常なデータも見られず

調子もいいので、特に大きな修理もなく

安心して乗って頂けそうです。

よかった♪



カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!