こんばんは。
今日は昼間は一度晴れましたが、午後は雨でした。
しかも、今日は風が強かったですね~。
いつも工場の前にノボリを立てているのですが、今日は風が強いので
しまっておきました。
倒れたら大変ですからね・・・
さて、広島カープの本拠地である、広島市民球場が今日で最終試合
だそうです。
1957年から、広島カープの本拠地として、約50年間使用されていた球場です。
球場に設置されている、「津田プレート」は新球場へ移設されるようです。
津田プレートとは、「炎のストッパー」と呼ばれた津田恒美投手(1993年に32歳の若さで他界)の通算成績などが刻まれ、市民球場で一般公開されていたプレート
です。
新球場はマツダスタジアムというそうです。
自動車メーカーのマツダが命名権を獲得してつけた球場です。
4/10日から使用されるようです!!
さて、少し長くなりましたが、今日の整備はベンツR107 450SLCの車検点検
や、ポルシェ996 ルーフ(RUF)Rターボのエンジンオイル交換などです。
450SLCは弊社で定期的に整備を行っている車両です。
もう30年以上前の車ですが、しっかりと整備してあるため、機関系はもちろん、
外装、内装もかなり良い状態です。
こういうイイ車をずっと残して行きたいと思います。
ルーフ(RUF)のRターボはこれはスゴイ車ですね。
とんでもなく早いクルマです・・・
今日はご納車から約3か月が経ったので、エンジンオイル交換を行いました。
オイル管理、大切ですよ!!
今日は昼間は一度晴れましたが、午後は雨でした。
しかも、今日は風が強かったですね~。
いつも工場の前にノボリを立てているのですが、今日は風が強いので
しまっておきました。
倒れたら大変ですからね・・・
さて、広島カープの本拠地である、広島市民球場が今日で最終試合
だそうです。
1957年から、広島カープの本拠地として、約50年間使用されていた球場です。
球場に設置されている、「津田プレート」は新球場へ移設されるようです。
津田プレートとは、「炎のストッパー」と呼ばれた津田恒美投手(1993年に32歳の若さで他界)の通算成績などが刻まれ、市民球場で一般公開されていたプレート
です。
新球場はマツダスタジアムというそうです。
自動車メーカーのマツダが命名権を獲得してつけた球場です。
4/10日から使用されるようです!!
さて、少し長くなりましたが、今日の整備はベンツR107 450SLCの車検点検
や、ポルシェ996 ルーフ(RUF)Rターボのエンジンオイル交換などです。


450SLCは弊社で定期的に整備を行っている車両です。
もう30年以上前の車ですが、しっかりと整備してあるため、機関系はもちろん、
外装、内装もかなり良い状態です。
こういうイイ車をずっと残して行きたいと思います。
ルーフ(RUF)のRターボはこれはスゴイ車ですね。

とんでもなく早いクルマです・・・
今日はご納車から約3か月が経ったので、エンジンオイル交換を行いました。
オイル管理、大切ですよ!!