こんばんは。


今日は8月31日です。

8月も、もう最終日になってしまいました。
夏もあっという間でしたね。


明日からは9月、ということは、テックセンターがオープンしてから
もうすぐ1年ということになります。

うーん、あっという間でしたね。

1年間の感想は、またその時に書こうと思います^^



さて、今日はまず、BMW E34 アルピナ B10のATF、ATフィルター交換です。

カレントテックセンターのブログ-0831 カレントテックセンターのブログ-0831-2

BMWのATFは、ベンツのように上から入れるタイプではないので、作業が少し
大変になりますね。


とても状態が良い車両でしたので、これからもこまめに点検、整備を行って、
この状態を保って頂きたいと思います!!


お次は、ベンツA160の足周り異音点検です。

カレントテックセンターのブログ-0831-3

普段はベンツのコンプリートカーやポルシェなどのやや「イカツイ」車の
入庫が多い弊社ですが、今日はかわいらしいAクラスです。


リフトで上がっている姿もちょっとカワイイです^^


こちらは走行テストで異音を確認後、リフトアップして各部の点検です。

点検で、リヤのサスペンションのストッパに亀裂があることを確認、
これが一番アヤシイです。

カレントテックセンターのブログ-0831-4

最終的に不良個所を特定するために、車体を揺らして、その異音が出ている
ときに下からのぞき込みます。


すると、振動時に、亀裂の入ったストッパがサスペンションに干渉して、
音が出ていました。


これで不良部品の特定完了となります!


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!