こんばんは。

いよいよ今月の26日から東京モーターショーが開幕します(一般公開は27日から)。
どのメーカーも環境対応車に力を入れているようで、燃料電池車や電気自動車、
ハイブリッドカーなどそれぞれの得意な環境技術を使った車を出展するようです。
国内外問わず、各社とも環境対応車の開発には力を入れていて、こうした動きは
これからどんどん加速していくと思います。
近いうちにガソリンを使わない車が普通に街を走るようになるかもしれません。
自動車業界にとって環境問題は避けては通れない道なので、私たち整備士も
それに対応した技術を身につけていかなければいけません。
月末あたり、勉強を兼ねて見に行ってきたいと思います。

整備の方は、ベンツ W124 AMG E280リミテッドエディションの
エンジンマウント&A/Tマウント交換、ベンツ W124 230TEの
シフトリンクブッシュ交換などがありました。

1019-2 1019-4









取り外したエンジンマウントを新品と比べてみるとかなりへたっているのが
わかります。これでは震動が出てしまうのも当然ですよね。
交換後は振動も全くなくだいぶ乗り心地が良くなりました。
毎日乗っている車だと、経年劣化による変化はなかなか気付きにくいものなので
やはり定期的なメンテナンスが愛車と永く付き合うコツだと思います。




カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!