こんばんは。

皆さんは東京モーターショー見に行きましたか?
その東京モーターショー開催に合わせて集計したアンケートの中で「自動車メーカーとコラボしてほしいブランドランキング」というのがありました。
1位は宇宙開発や航空技術の研究で有名なNASAだそうです。みんな近未来的な空を飛ぶ車や人工衛星の技術を使った車を期待しているみたいです。でもそのうち本当にそんな車が出るかもしれないですよね。電気自動車なども一昔前までは未来の車という感じだったのが、今ではかなり実用的な段階まで開発が進んでいるようです。100年後の自動車は一体どうなっているんでしょうね。


整備の方は、ベンツW124 ブラバス300TE 3.6ステアリング操舵時異音修理やベンツR230 AMG SL55コンプレッサーエンジンチェックランプ点灯などがありました。

カレントテックセンターのブログ-1112

カレントテックセンターのブログ-1112-2

エンジンチェックランプ点灯は、O2センサーの故障コードによるものでした。O2センサーの故障コードが出ていても単純にセンサーが悪いというわけではなく、ほかの箇所が原因でコードが出る場合もあるので可能性のある所を専用テスターなどを使って点検していき故障個所を特定していきます。




カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!