こんばんは。


今日は月一の地域清掃の日でした。

雨が降らなかったので、無事に実施することがきましたよ~。


でも、明日は雨で寒いみたいです・・・


さて、今日はお客様のお車を引き取りに、東京都世田谷区まで行って
きました。

カレントテックセンターのブログ-0625

急に一発死んでしまったような症状がでたとのことです。

最初はお客様は自走で入庫しようかとおっしゃっていましたが、
このままの状態で走り続けると、触媒など、違う部分が傷んで
しまう可能性があったので、こちらから積載車で引き上げに行く
ことにしたのです。


やはり不具合がある状態で走るのは、車両にどのような影響が及ぶ
かがわからない部分もありますので非常に危険です。


さて、整備はポルシェ911(964)カレラ2の12か月点検の他、タイヤ
交換も実施しました。

カレントテックセンターのブログ-0625-2


カレントテックセンターのブログ-0625-4

タイヤは車の中で、唯一接地している部分ですので、非常に重要です。
劣化したタイヤで走行していると、乗り心地が悪いだけでなく、非常に
危険です。

タイヤは、溝の残量だけでなく、ヒビ割れ、ゴムの硬化具合などを見て、
交換時期を判断する必要があります。

今回はタイヤはミシュランの、パイロットMXX3を装着しました。
パイロットMXX3はパイロットスポーツ同様、グリップ性能に
優れたスポーツタイヤです。
また、高速走行時の安定性もあります。


同じミシュランのパイロットプレセダなどに比べ、価格は高めですが、
ポルシェ等の高性能スポーツカーの性能を遺憾なく発揮することが
できるタイヤです。


タイヤもメーカー、銘柄が様々あるので、どのタイヤを履いて
いいか、悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか?


お車に合ったタイヤを履けば、きっと走りの違いを体感できると
思います!!

お気軽にご相談下さい!!


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!